第70回日本感染症学会東日本地方会学術集会/第68回日本化学療法学会東日本支部総会 合同学会

日程表・プログラム

日程表
【指定演題】
プログラム
【一般演題】
プログラム

[感]指: 指導医講習会(日本感染症学会)
[化]認指: 抗菌化学療法認定医・指導医認定制度(日本化学療法学会)
[化]認歯指: 抗菌化学療法認定歯科医師・指導医認定制度(日本化学療法学会)
[化]認薬: 抗菌化学療法認定薬剤師制度(日本化学療法学会)

オンデマンド配信一覧

※プログラムは現時点での予定のため、変更が生じる場合がございます。詳細が決定次第、随時更新いたします。

(2021年10月26日更新 ※敬称略)

特別講演1

2021年10月28日(木曜日) 14:00~15:00 第1会場

「腸内細菌による抗生物質耐性菌・ウイルス感染制御」

座長:
長谷川直樹(慶應義塾大学医学部 感染症学教室)
演者:
本田 賢也(慶應義塾大学医学部 微生物学・免疫学教室)

特別講演2

2021年10月29日(金曜日) 11:00~12:00 第1会場

「新興感染症の征圧を目指して」

座長:
四柳  宏(東京大学医科学研究所 先端医療研究センター・感染症分野)
演者:
河岡 義裕(国立国際医療研究センター/東京大学医科学研究所/ウイスコンシン大学)

教育講演1

2021年10月28日(木曜日) 9:00~9:30 第3会場

「診断に活かす臨床微生物検査」

座長:
佐々木雅一(東邦大学医療センター大森病院 臨床検査部)
演者:
大城 健哉(那覇市立病院 医療技術部 検査室)

教育講演2

2021年10月28日(木曜日) 9:30~10:00 第3会場

「骨・軟部組織感染症」

座長:
渡邉  学(東邦大学医療センター大橋病院 外科)
演者:
松下 和彦(川崎市立多摩病院 整形外科)

教育講演3

2021年10月28日(木曜日) 10:00~10:30 第3会場

「ニューモシスチス肺炎 up-to-date」

座長:
駒瀬 裕子(聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院 呼吸器内科)
演者:
田坂 定智(弘前大学大学院医学研究科 呼吸器内科学)

教育講演4

2021年10月28日(木曜日) 10:30~11:00 第3会場

「トラベラーズワクチン update」

座長:
立川 夏夫(横浜市立市民病院 感染症内科)
演者:
濱田 篤郎(東京医科大学病院 渡航者医療センター)

教育講演5

2021年10月28日(木曜日) 11:00~11:30 第3会場

「急性呼吸窮迫症候群(ARDS)と感染症」

座長:
田坂 定智(弘前大学大学院医学研究科 呼吸器内科学)
演者:
青柳 哲史(東邦大学医学部 微生物・感染症学講座)

教育講演6

2021年10月28日(木曜日) 11:30~12:00 第3会場

「高尿糖・下部尿路機能障害と尿路感染症の関連」

座長:
清田  浩(井口腎泌尿器科・内科 新小岩/東京慈恵会医科大学)
演者:
市原 浩司(札幌中央病院 泌尿器科)

教育講演7

2021年10月28日(木曜日) 15:10~15:40 第3会場

「当院におけるCOVID-19パンデミック下におけるECMO管理」

座長:
佐々木淳一(慶應義塾大学医学部 救急医学)
演者:
藤谷 茂樹(聖マリアンナ医科大学 救急医学)

教育講演8

2021年10月28日(木曜日) 15:40~16:10 第3会場

「コロナ禍で進むワクチン開発研究の破壊的イノベーション」

座長:
舘田 一博(東邦大学医学部 微生物・感染症学講座)
演者:
石井  健(東京大学医科学研究所 ワクチン科学分野)

教育講演9

2021年10月28日(木曜日) 16:10~16:40 第3会場

「感染症診断 Tm mapping法」

座長:
小林 寅喆(東邦大学看護学部 感染制御学)
演者:
仁井見英樹(富山大学附属病院 検査・輸血細胞治療部)

教育講演10

2021年10月28日(木曜日) 16:40~17:10 第3会場

「若年者のHPV感染とワクチン普及の必要性」

座長:
石和田稔彦(千葉大学真菌医学研究センター 感染症制御分野)
演者:
笹川 寿之(金沢医科大学 産科婦人科)

教育講演11

2021年10月28日(木曜日) 9:00~9:30 第4会場

「各種ウイルス性肺炎の病態とマネージメント~COVID-19との比較から~」

座長:
小林  治(国立がん研究センター中央病院 感染症部)
演者:
関  雅文(東北医科薬科大学医学部 感染症学教室)

教育講演12

2021年10月28日(木曜日) 9:30~10:00 第4会場

「集中治療領域のPK/PD」

座長:
添田  博(東京医科大学病院 薬剤部)
演者:
中馬 真幸(旭川医科大学病院 薬剤部)

教育講演13

2021年10月28日(木曜日) 10:00~10:30 第4会場

「日本紅斑熱」

座長:
細川 直登(亀田総合病院 感染症科)
演者:
山藤栄一郎(福島県立医科大学 総合内科・臨床感染症学講座)

教育講演14

2021年10月28日(木曜日) 10:30~11:00 第4会場

「潜在性結核感染症の診断と治療」

座長:
佐々木結花(国立病院機構東京病院呼吸器センター 呼吸器内科)
演者:
猪狩 英俊(千葉大学医学部附属病院 感染制御部)

教育講演15

2021年10月28日(木曜日) 11:00~11:30 第4会場

「各種MRSA感染症治療薬の特徴と選択時の考え方」

座長:
小野寺直人(岩手医科大学附属病院 感染制御部/医学部 臨床検査医学講座)
演者:
藤村  茂(東北医科薬科大学大学院 薬学研究科 臨床感染症学教室)

教育講演16

2021年10月29日(金曜日) 8:30~9:00 第3会場

「深在性真菌症に対する薬物治療戦略」

座長:
松元 一明(慶應義塾大学薬学部 薬効解析学講座)
演者:
浜田 幸宏(東京女子医科大学病院 薬剤部)

教育講演17

2021年10月29日(金曜日) 9:00~9:30 第3会場

「カルバペネム系薬耐性グラム陰性桿菌の特徴と新規治療薬の開発
β-ラクタマーゼとHollow-Fiber Infection Modelを中心に-」

座長:
中南 秀将(東京薬科大学薬学部 臨床微生物学教室)
演者:
石井 良和(東邦大学医学部 微生物・感染症学講座)

教育講演18

2021年10月29日(金曜日) 9:30~10:00 第3会場

「肺NTM症治療の現状と課題」

座長:
菊地 利明(新潟大学大学院医歯学総合研究科 呼吸器・感染症内科学分野)
演者:
森本 耕三(複十字病院 呼吸器センター/複十字病院 臨床医学研究科)

教育講演19

2021年10月29日(金曜日) 10:00~10:30 第3会場

「ウィズコロナ時代の感染対策」

座長:
塚田 弘樹(東京慈恵会医科大学附属柏病院 感染制御部)
演者:
竹村  弘(聖マリアンナ医科大学 微生物学)

教育講演20

2021年10月29日(金曜日) 10:30~11:00 第3会場

「COVID-19 後遺症アップデート」

座長:
大曲 貴夫(国立国際医療研究センター病院 国際感染症センター)
演者:
忽那 賢志(大阪大学大学院医学系研究科 感染制御学講座)

教育講演21

2021年10月29日(金曜日) 13:50~14:20 第3会場

「HIV感染者の合併症管理」

座長:
田中  勝(がん・感染症センター 都立駒込病院感染症科)
演者:
北沢 貴利(帝京大学医学部 内科学講座)

教育講演22

2021年10月29日(金曜日) 14:20~14:50 第3会場

「診療報酬に繋げるための感染症領域の薬剤師業務」

座長:
山藤  満(太田記念病院 薬剤部)
演者:
佐村  優(横浜総合病院 薬剤部/感染制御室)

教育講演23

2021年10月29日(金曜日) 14:50~15:20 第3会場

「AST活動における業務時間の確保は必要不可欠な要素である:
FTEによる人的資源の評価と確保に向けて」

座長:
西  圭史(杏林大学医学部付属病院 薬剤部/医療安全管理部 感染対策室)
演者:
前田 真之(昭和大学薬学部 臨床薬学講座 感染制御薬学部門)

教育講演24

2021年10月29日(金曜日) 15:20~15:50 第3会場

「小児における感染症治療薬の投与設計を考える」

座長:
木津 純子(薬学共用試験センター)
演者:
辻  泰弘(日本大学薬学部 薬剤師教育センター)

教育講演25

2021年10月29日(金曜日) 8:30~9:00 第4会場

「ガイドライン作成のためのシステマティックレビュー及びメタアナリシスの実際」

座長:
白石  正(日新薬品株式会社 学術教育部)
演者:
花井 雄貴(東邦大学医療センター大森病院 薬剤部)

教育講演26

2021年10月29日(金曜日) 9:00~9:30 第4会場

「ウイルス感染症に合併する真菌症について」

座長:
平井 由児(東京医科大学 感染症科)
演者:
詫間 隆博(昭和大学医学部内科学講座 臨床感染症学部門)

シンポジウム1 [化]認薬

2021年10月27日(水曜日) 13:00~14:30 第1会場

「整形外科領域における感染症治療の基本」

座長:
山田 浩司(中野島整形外科)
松下 和彦(川崎市立多摩病院 整形外科)

「整形外科領域感染症治療の基礎知識(抗菌薬)」

演者:
國島 広之(聖マリアンナ医科大学 感染症学講座)

「バイオフィルム感染症の基礎」

演者:
藤村  茂(東北医科薬科大学大学院薬学研究科 臨床感染症学教室)

「化膿性脊椎炎に対する治療の基本」

演者:
山田 浩司(中野島整形外科)

「Infection control by Continuous Local Antibiotics Perfusion(CLAP) for orthopedic trauma」

演者:
圓尾 明弘(製鉄記念広畑病院 整形外科)

「整形外傷患者における感染対策と陰圧閉鎖療法(NPWT)」

演者:
鈴木  卓(帝京大学医学部附属病院 外傷センター)

「人工股関節周囲感染に対する治療の基本」

演者:
内山 勝文(北里大学医学部 医学教育研究開発センター 医療安全・管理学研究部門)

シンポジウム2

2021年10月27日(水曜日) 14:40~16:40 第4会場

「薬剤耐性真菌」

座長:
亀井 克彦(千葉大学真菌医学研究センター 臨床感染症分野
      附属病院 感染症内科(真菌症専門外来担当))
宮﨑 義継(国立感染症研究所 真菌部・ハンセン病研究センター)

「薬剤耐性カンジダ」

演者:
槇村 浩一(帝京大学 医真菌研究センター)

「薬剤耐性アスペルギルス」

演者:
梅山  隆(国立感染症研究所 真菌部)

「薬剤耐性真菌検出法の開発」

演者:
渡邉  哲(千葉大学 真菌医学研究センター 臨床感染症分野)

「耐性真菌感染症の診療の実際―慢性進行性肺アスペルギルス症での経験―」

演者:
金澤  潤(茨城東病院 呼吸器内科)

シンポジウム3

2021年10月27日(水曜日) 13:00~15:00 第4会場

「忘れてはならない寄生虫症」

座長:
前田 卓哉(埼玉医科大学 臨床検査医学)
保科 斉生(東京慈恵会医科大学 感染制御科)

「がんセンターにおける寄生虫症の経験」

演者:
倉井 華子(静岡県立静岡がんセンター 感染症内科)

「HIV診療における寄生虫症」

演者:
渡辺 恒二(国立国際医療研究センター エイズ治療・研究開発センター)

「市民病院で出会う寄生虫症」

演者:
吉村 幸浩(横浜市立市民病院 感染症内科)

「日本国内のトキソプラズマ感染症」

演者:
保科 斉生(東京慈恵会医科大学 感染制御科)

シンポジウム4

2021年10月28日(木曜日) 9:00~10:30 第1会場

「市中病院におけるASP活動からエビデンスを創出しよう!-市中病院の薬学研究に関するtips-」

座長:
佐村  優(横浜総合病院 薬剤部/感染制御室)
継田 雅美(新潟薬科大学 薬学部/臨床薬学教育研究センター)

「集中治療領域における薬学研究」

演者:
今浦 将治(済生会横浜市東部病院)

「病棟薬剤師のASP活動を通じたエビデンスの発信」

演者:
髙田 啓介(横浜総合病院 薬剤部)

「しくじり社会人大学院生が伝えておきたい、大学との共同研究におけるtips
 ~私のようにならないために~」

演者:
門村 将太(札幌北辰病院 薬剤部)

「連携からいざなう多施設共同研究成功のためのtips」

演者:
三星  知(下越病院 薬剤課)

シンポジウム5 [感]指

2021年10月28日(木曜日) 10:40~12:10 第1会場

「広域抗菌薬におけるantimicrobial stewardshipを推進するための戦略」

座長:
前田 真之(昭和大学薬学部臨床薬学講座 感染制御薬学部門)
西  圭史(杏林大学医学部付属病院 薬剤部/医療安全管理部 感染対策室)

「広域抗菌薬使用と薬剤耐性の状況を適切に評価/モニタリングする」

演者:
日馬 由貴(兵庫県立尼崎総合医療センター 小児科)

「昭和大学病院ASTにおける広域抗菌薬使用者ラウンドの現状とその評価」

演者:
内藤 結花(昭和大学薬学部 病院薬剤学講座)

「カルバペネムスペアリング」

演者:
山口  諒(東京大学医学部附属病院 薬剤部)

「広域抗菌薬からのde-escalation戦略を支持するエビデンス」

演者:
加藤 英明(横浜市立大学附属病院 感染制御部/横浜市立大学医学部血液・免疫・感染症内科)

シンポジウム6

2021年10月28日(木曜日) 15:10~17:10 第1会場

「新型コロナ感染症管理:感染症医と救急集中治療医とのコラボ」

座長:
藤谷 茂樹(聖マリアンナ医科大学 救急医学)
忽那 賢志(大阪大学大学院医学系研究科 感染制御学講座)

「国際多施設アダプティブRCT「REMAP-CAP」を通じた横断的な臨床研究体制について」

演者:
斎藤 浩輝(聖マリアンナ医科大学 横浜市西部病院)

「COVID-19院内感染対策・ゾーニングについて」

演者:
貫井 陽子(東京医科歯科大学医学部附属病院 感染制御部)

「重症COVID-19患者の感染管理:ECMO管理」

演者:
清水 敬樹(東京都立多摩総合医療センター ECMOセンター)

「中等症COVID-19 患者の感染治療:感染症医の立場から」

演者:
織田錬太郎(東京ベイ・浦安市川医療センター 感染症内科)

シンポジウム7

2021年10月28日(木曜日) 9:00~10:30 第2会場

「最新のワクチン開発事情」

座長:
青柳 哲史(東邦大学医学部 微生物・感染症学講座)
木村聡一郎(東邦大学医学部 微生物・感染症学講座)

「新規インフルエンザワクチン開発に向けた最新研究」

演者:
佐野  芳(マウントサイナイ医科大学 微生物学部門)

「肺炎球菌ワクチンの現状と今後の展望」

演者:
佐藤  光(東北大学大学院医学系研究科 感染分子病態解析学分野)

「クリプトコックス症ワクチンの基盤研究から見えてきた肺常在性記憶型T細胞の重要性」

演者:
上野 圭吾(国立感染症研究所 真菌部)

シンポジウム8

2021年10月28日(木曜日) 10:40~12:10 第2会場

「薬剤耐性研究の最前線」

座長:
竹村  弘(聖マリアンナ医科大学 微生物学/聖マリアンナ医科大学病院 感染制御部)
宮﨑 義継(国立感染症研究所 真菌部・ハンセン病研究センター)

「グラム陽性菌における薬剤耐性の現状」

演者:
輪島 丈明(名城大学薬学部 微生物学研究室)

「グラム陰性菌」

演者:
大神田 敬(聖マリアンナ医科大学 微生物学教室)

「カンジダ属における薬剤耐性の現状と新規薬剤耐性機構に関する研究」

演者:
名木  稔(国立感染症研究所 薬剤耐性研究センター)

「抗インフルエンザ薬耐性ウイルスの出現と性状」

演者:
今井 正樹(東京大学医科学研究所
      国立国際医療研究センター研究所国際ウイルス感染症 研究センター)

シンポジウム9(日本環境感染学会とのジョイントシンポジウム)

2021年10月28日(木曜日) 15:10~17:10 第2会場

「薬剤耐性菌感染制御のUp to date」

座長:
髙橋  聡(札幌医科大学医学部 感染制御・臨床検査医学講座)
柴山 恵吾(名古屋大学大学院医学系研究科 分子病原細菌学)

「薬剤耐性菌の疫学動向」

演者:
菅井 基行(国立感染症研究所 薬剤耐性研究センター)

「薬剤耐性菌の検出法」

演者:
山田 景土(東邦大学医療センター大森病院 臨床検査部)

「高齢者施設における薬剤耐性菌の感染制御」

演者:
菅原えりさ(東京医療保健大学大学院 医療保健学研究科 感染制御学)

「薬剤耐性菌アウトブレイク対応の実際」

演者:
下川 結花(横須賀共済病院)

シンポジウム10

2021年10月28日(木曜日) 9:00~10:30 第5会場

「新生児から高齢者まで ~腸内細菌叢からみた院内感染対策」

座長:
吉澤 定子(東邦大学医学部 臨床検査医学講座/微生物感染症学講座)
國島 広之(聖マリアンナ医科大学 感染症学講座)

「新生児の腸内細菌叢からみたNICUにおける院内感染対策」

演者:
菱木はるか(千葉大学医学部附属病院 小児科)

「小児」

演者:
古市 宗弘(慶應義塾大学医学部 微生物学免疫学教室)

「成人/高齢者における腸内細菌叢からみた院内感染対策」

演者:
日馬 由貴(兵庫県立尼崎総合医療センター 小児科)

シンポジウム11

2021年10月28日(木曜日) 10:40~12:10 第5会場

「COVID-19 臨床検査の視点から~検査法の評価と活用法」

座長:
荻原 真二(東邦大学医学部 地域連携感染制御学講座)
渋江  寧(横浜市立みなと赤十字病院 感染症科・感染管理室)

「SARS-CoV-2抗原定性検査(イムノクロマト法)」

演者:
村田 正太(千葉大学医学部附属病院 検査部)

「SARS-CoV-2抗原定量検査の有用性について」

演者:
石井 利明(東邦大学医療センター大森病院 臨床検査部)

「SARS-CoV-2 全自動機器における核酸検出検査の評価と活用方法」

演者:
黒川 正美(国立研究開発法人国立国際医療研究センター病院 中央検査部門)

「SARS-CoV-2検査 診断への利用法」

演者:
関谷 紀貴(がん・感染症センター都立駒込病院 感染制御科・臨床検査科)

シンポジウム12

2021年10月28日(木曜日) 15:10~16:50 第5会場

「芽胞菌による感染症の最前線」

座長:
奥川  周(東京大学大学院医学系研究科 生体防御腫瘍内科学講座 生体防御感染症学)
徳江  豊(群馬大学医学部附属病院 感染制御部)

「病院内感染症におけるBacillus cereusの特徴」

演者:
青柳 哲史(東邦大学医学部 微生物・感染症学講座)

「炭疽の克服を目指して -途上国における炭疽の実状-」

演者:
東  秀明(北海道大学 人獣共通感染症国際共同研究所)

「ウエルシュ菌による下痢症とpCW3-likeおよびpCP13-like接合伝達性プラスミドの下痢症への関与」

演者:
余野木伸哉(大阪健康安全基盤研究所 微生物部細菌課)

Clostridium botulinumが引き起こすボツリヌス症の発症機序解明および治療法開発に向けた解析」

演者:
松村 拓大(金沢大学医薬保健研究域医学系 細菌学)

シンポジウム13

2021年10月28日(木曜日) 9:00~11:00 第6会場

「性感染症診療 ~尿道炎の診断と治療~」

座長:
清田  浩(井口腎泌尿器科・内科 新小岩/東京慈恵会医科大学)
安田  満(札幌医科大学医学部 感染制御・臨床検査医学講座)

「性感染症診療ー診断法の現状」

演者:
髙橋  聡(札幌医科大学医学部 感染制御・臨床検査医学講座)

「尿道炎治療の現状」

演者:
伊藤  晋(あいクリニック)

「診療における問題点」

演者:
市原 浩司(札幌中央病院 泌尿器科)

「耐性化のメカニズムと今後の防止策・治療法」

演者:
安田  満(札幌医科大学医学部 感染制御・臨床検査医学講座)

シンポジウム14 [化]認指[化]認歯指

2021年10月28日(木曜日) 15:10~16:40 第6会場

「新生児から高齢者まで ~皮膚軟部組織感染症の臨床(細菌、真菌、ウイルス)」

座長:
菱木はるか(千葉大学医学部附属病院 小児科)
渋江  寧(横浜市立みなと赤十字病院 感染症科・感染管理室)

「新生児、小児」

演者:
新庄 正宜(慶應義塾大学医学部 小児科)

「成人」

演者:
細川 直登(亀田総合病院 感染症科)

「高齢者における皮膚軟部感染症の臨床細菌感染症を中心に」

演者:
沢田 泰之(東京都立墨東病院)

シンポジウム15

2021年10月29日(金曜日) 8:30~10:30 第1会場

「ムンプスワクチンの定期接種化への現状と課題」

座長:
齋藤 昭彦(新潟大学)
森内 浩幸(長崎大学 小児科)

「予防接種行政の現状とおたふくかぜワクチン定期接種化の検討状況について」

演者:
井本 成昭(厚生労働省 健康局健康課 予防接種室)

「ムンプスの臨床と疫学」

演者:
中野 貴司(川崎医科大学 小児科学)

「ムンプスの合併症」

演者:
守本 倫子(国立成育医療研究センター 耳鼻咽喉科)

「ムンプスワクチン」

演者:
中山 哲夫(北里大学 大村智記念研究所 ウイルス感染制御)

シンポジウム16

2021年10月29日(金曜日) 13:50~15:50 第1会場

「ニューノーマル時代の敗血症診療」

座長:
藤谷 茂樹(聖マリアンナ医科大学 救急医学)
佐々木淳一(慶應義塾大学医学部 救急医学)

「敗血症に関する最近のトピック」

演者:
高橋  希(千葉大学大学院医学研究院 救急集中治療医学)

「敗血症診療における迅速微生物検査技術の進歩」

演者:
鈴木 広道(筑波大学医学医療系 感染症内科学)

「ニューノーマル時代の敗血症診療:ECMO」

演者:
小倉 崇以(済生会宇都宮病院 栃木県救命救急センター 救急・集中治療科)

「血清療法による感染症治療例の紹介」

演者:
一二三 亨(聖路加国際病院 救急部・救命救急センター)

「敗血症患者の凝固フェノタイプとリコンビナントトロンボモジュリンの治療効果」

演者:
工藤 大介(東北大学大学院医学系研究科 救急医学分野)

「敗血症診療における免疫調節療法と新規バイオマーカーに対する期待」

演者:
垣内 大樹(慶應義塾大学医学部 救急医学)

シンポジウム17 [感]指

2021年10月29日(金曜日) 13:50~15:50 第2会場

「エビデンス構築に基づいた抗菌薬TDMガイドライン2021」

座長:
浜田 幸宏(東京女子医科大学病院 薬剤部)
添田  博(東京医科大学病院 薬剤部・感染制御部)

「バンコマイシン」

演者:
松元 一明(慶應義塾大学薬学部 薬効解析学講座)

「AUC-guided TDMにおけるソフトウェアの活用」

演者:
木村 利美(東京女子医科大学病院 薬剤部)

「テイコプラニン」

演者:
花井 雄貴(東邦大学医療センター大森病院 薬剤部)

「アミノグリコシド系薬」

演者:
藤居  賢(札幌医科大学附属病院 薬剤部)

「エビデンス構築に基づいたボリコナゾールTDMガイドラインの改訂」

演者:
浜田 幸宏(東京女子医科大学病院 薬剤部)

シンポジウム18

2021年10月29日(金曜日) 9:30~11:00 第4会場

「臨床薬学研究最前線―今日から使えるエビデンスを公開―」

座長:
松元 一明(慶應義塾大学薬学部 薬効解析学講座)
小林 昌宏(北里大学薬学部 薬物動態学)

「造血器腫瘍患者におけるCandida血症の現状調査およびアゾール系抗真菌薬予防投与の個別最適化」

演者:
坂本 靖宜(横浜市立大学附属病院 薬剤部)

「ダプトマイシンの最適投与法の検討と副作用発現に関する要因解析」

演者:
佐村  優(横浜総合病院 薬剤部/感染制御室)

「抗微生物薬の適正使用に向けたデータマイニング手法の活用と未来への展開」

演者:
今井 俊吾(北海道大学大学院 薬学研究院)

「抗菌薬適正使用支援プログラムの評価におけるベンチマークの確立に関する研究」

演者:
前田 真之(昭和大学薬学部臨床薬学講座 感染制御薬学部門)

シンポジウム19

2021年10月29日(金曜日) 13:50~15:50 第4会場

「ウィズコロナ時代の呼吸器感染症マネージメント」

座長:
関  雅文(東北医科薬科大学医学部 感染症学教室)
齋藤 紀先(弘前大学医学部附属病院 感染制御センター)

「肺炎全般」

演者:
藤倉 雄二(防衛医科大学校病院 医療安全・感染対策部
      防衛医科大学校 内科学講座(感染症・呼吸器))

「ウイルス性肺炎(RSV、HMPVなど)」

演者:
生方  智(坂総合病院 呼吸器科)

「ウィズコロナ時代の結核への対応」

演者:
阿部 修一(山形県立中央病院 感染症内科)

「肺非結核性抗酸菌症のマネージメント up to date」

演者:
山田 充啓(東北大学病院 呼吸器内科)

「真菌症」

演者:
武田 啓太(東京病院 呼吸器センター)

「ウィズコロナ時代の呼吸器感染症マネージメントにおけるワクチンの重要性と総括」

演者:
金城 雄樹(東京慈恵会医科大学 細菌学講座)

シンポジウム20

2021年10月29日(金曜日) 8:30~10:00 第5会場

「免疫不全患者の呼吸器感染症」

座長:
渡邉  哲(千葉大学真菌医学研究センター 臨床感染症分野
      千葉大学医学部附属病院 感染症内科)
田坂 定智(弘前大学大学院医学研究科 呼吸器内科学講座)

「免疫不全患者の呼吸器感染症:細菌感染症」

演者:
荒岡 秀樹(虎の門病院 臨床感染症科)

「免疫不全患者における肺真菌症の診断と治療」

演者:
中島  啓(亀田総合病院 呼吸器内科)

「免疫不全者の抗酸菌感染症」

演者:
南宮  湖(慶應義塾大学医学部 感染症学教室)

「臓器移植/免疫抑制状態におけるウイルス感染症」

演者:
平間  崇(東北大学加齢医学研究所 呼吸器外科学分野)

シンポジウム21

2021年10月29日(金曜日) 13:50~15:50 第5会場

「非結核性抗酸菌症ー長期管理の時代へ」

座長:
川名 明彦(防衛医科大学校内科学講座(感染症・呼吸器))
佐々木結花(東京病院呼吸器センター 呼吸器内科)

「慢性下気道感染症と非結核性抗酸菌症」

演者:
古内 浩司(複十字病院)

「肺非結核性抗酸菌症患者に合併する肺アスペルギルス症」

演者:
鈴木 純子(東京病院 呼吸器科)

「非結核性抗酸菌症と間質性肺炎」

演者:
萩原 恵里(神奈川県立循環器呼吸器病センター 呼吸器内科)

「慢性閉塞性肺疾患と抗酸菌症」

演者:
茂呂  寛(新潟大学医歯学総合病院 感染管理部)

「ウィルス感染症と抗酸菌症」

演者:
君塚 善文(防衛医科大学校 内科学講座(感染症・呼吸器))

シンポジウム22

2021年10月29日(金曜日) 8:30~10:00 第6会場

「コロナ禍におけるHIV感染症」
ViiV医学教育事業助成

座長:
堤  武也(東京大学医科学研究所 先端医療研究センター 感染症分野)
堀野 哲也(東京慈恵会医科大学 感染制御科)

「コロナ禍におけるHIV 検査の受診状況について」

演者:
城所 敏英(東京都新宿東口検査・相談室)

「HIV陽性者の生活習慣について」

演者:
四本美保子(東京医科大学病院 臨床検査医学科)

「HIV感染予防のトピック:PrEPについて」

演者:
水島 大輔(国立国際医療研究センター病院)

「ポストコロナにおけるHIV研究の今後」

演者:
杉浦  亙(国立国際医療研究センター臨床研究センター)

シンポジウム23

2021年10月29日(金曜日) 10:00~12:00 第6会場

「節足動物が媒介する感染症」

座長:
阿部 修一(山形県立中央病院 感染症内科/山形県立中央病院 感染対策部)
高山 陽子(北里大学医学部附属新世紀医療開発センター
      横断的医療領域 開発部門 感染制御学)

「つつが虫病」

演者:
仲村  究(福島県立医科大学医学部 感染制御学講座)

「デング熱の最近の話題」

演者:
岩渕千太郎(東京都立墨東病院 感染症科)

「日本紅斑熱の知っておくべき臨床像」

演者:
谷口 俊文(千葉大学医学部附属病院 感染症内科)

「SFTSについて」

演者:
今井  悠(東北医科薬科大学医学部 感染症学教室)

「ダニ媒介脳炎とダニ媒介脳炎ワクチン」

演者:
児玉 文宏(長岡赤十字病院 総合診療科)

シンポジウム24

2021年10月29日(金曜日) 13:50~15:50 第6会場

「One Healthの視点からみた食品媒介寄生虫症」

座長:
中村(内山)ふくみ(東京都立墨東病院 感染症科)
三木田 馨(慶應義塾大学医学部 感染症学教室)

「国内のアニサキスおよびクドアによる食中毒」

演者:
鈴木  淳(東京都健康安全研究センター 微生物部)

「食肉・ジビエから感染する寄生虫」

演者:
松尾加代子(熊本県阿蘇保健所)

「わが国における食品媒介条虫症」

演者:
森嶋 康之(国立感染症研究所 寄生動物部)

「寄生虫症血清診断の現場からみた食品媒介寄生虫症」

演者:
丸山 治彦(宮崎大学医学部 感染症学講座 寄生虫学分野)

優秀演題セッション

2021年10月29日(金曜日) 10:00~12:00 第5会場

座長:四柳  宏(東京大学医科学研究所 先端医療研究センター・感染症分野)
   長谷川直樹(慶應義塾大学医学部 感染症学教室)

「小児におけるMelting Temperature(Tm) mapping法の有用性:新規細菌同定法」
演者:石川 尊士(国立成育医療研究センター 免疫科)

「回腸導管造設術後の腎盂腎炎における本邦の原因微生物および治療マネージメントの検討」
演者:寺田 教彦(筑波大学附属病院 感染症科)

「血清hsa-miR-346測定による肺結核症の疾患活動性評価」
演者:宇野 俊介(慶應義塾大学医学部 感染症学)

「免疫機能異常者のSARS-CoV2抗体陽性率の経時的変化について」
演者:古賀 道子(東京大学医科学研究所 感染症分野)

「オープンデータを用いたSARS-CoV-2感染による死亡リスクの遺伝的要因の探索」
演者:佐藤茉莉香(上智大学大学院理工学研究科 理工学専攻 数学領域)

「非ワクチン型 (NVT)肺炎球菌の薬剤耐性に関わるpbp遺伝子の多様性と
 細胞壁合成酵素(PBP)のホモロジーモデリング」
演者:高田美佐子(東京医科大学 微生物学分野)

Mycobacterium abscessus complexに対するNacubactamとβラクタム薬の併用効果」
演者:三澤 可奈(慶應義塾大学薬学部 薬効解析学講座)

「リネゾリドによる血液毒性に与える腎障害またはトラフ値の影響」
演者:劉  小茜(慶應義塾大学薬学部 薬効解析学講座)

「プロバイオティクス製剤に関連したClostridium butyricum菌血症の一例」
演者:伊藤 亮太(東北医科薬科大学大学院薬学研究科 臨床感染症学教室)

一般演題(口演)※オンデマンド配信のみ


このサイトについて|Copyright © 第70回日本感染症学会東日本地方会学術集会/第68回日本化学療法学会東日本支部総会 合同学会 All Rights Reserved.